オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年5月

レッスン室の窓にはウサギさん

IMG_5055.jpg

レッスン室の窓を開けていると
前の家から丸見えなのです。
今までは、従姉妹だったから平気だったけど、今回、新しく引っ越して来られるらしいから窓から見えないようにうさぎさんのカーテンをしてみました。
風は入って来るけど見えないから大丈夫yoshie’‎´•ﻌ•`

今学期の生徒さん

IMG_5057.jpg

今学期の生徒さんプロフィール写真が
出来上がりました。
毎年撮影していくと、子供さんの顔も
変わっていくのがわかりますね。
今学期の最長生徒さんは12年〜14年の
お付き合い生徒さんが2人います。
あと少しだけ指導できるかなあーって
寂しいけど。頑張るね。yoshie’‎´•ﻌ•`

リトミック生徒さん

IMG_4943.jpg

リトミック生徒さんのアキト君
3回目のレッスンで4個和音の聴き取りが
出来たよ!すごいね!
楽しんでるから大丈夫かな?
飽きたらやめるよ!のレッスン。
まだ3歳になったばかりだからね!
頑張らないで楽しいレッスンにします。yoshie’‎´•ﻌ•`

老人ホームイベント

IMG_4892.JPG

毎月2回行くホームのイベント
新しい方が3名入ってくれていました
楽しんでもらえるように毎回工夫してますが、今日は後ろの方に私の声が届きにくいと初めて聞かされました!
大きな声で話しているのですが

アメリカに住む同級生

IMG_4823.jpg

毎年、お母さんのお世話で帰国してきます。だいたい3ヶ月いるんだけど、今回は1ヶ月だからあっと言う間に過ぎてしまいました。ママは93歳、私達は70歳!
いつまでも元気で、綺麗でいたいよねー
ママのお肌はプルプルだった。見習いたいな!yoshie’‎´•ﻌ•`

老人ホームイベント

IMG_4810.JPG

2ヶ月に一度のホームイベントに行くと
おじいちゃんやおばあちゃんは私達のことを忘れています。でも、1時間半くらいのイベントで少しずつ思い出してくれるようです。私は汗だくでお年寄り達に話をして笑って貰えるようにとか、話をしてくれるように頑張ってます。
おじいちゃんがアンタ上手に話せるなぁ
いつも1人だから誰とも話さん毎日やった
アンタがいたら楽しいなぁ!と言ってくれましたが、おじいちゃん、私が毎日いたらうるさくて敵わないよ!たまにだから楽しいんだよ!と答えました。yoshie’‎´•ﻌ•`

阿波踊りの鳴りもの

IMG_4803.jpg

毎晩聴こえてくるのは阿波踊りの鳴りものの音です。もうそんな時期なのかなぁ
今年も熱い夏がやって来ますね。
みなさんは阿波踊り好きですか?
県外からのお客様は必ずこのリズムや
音に感動しています。
私はもう慣れ親しんだ音ですが、このリズムには身体が自然に動き出すと老人ホームのおじいちゃんやおばあちゃんが言ってました。yoshie’‎´•ﻌ•`

導かれたように

IMG_4718.jpg

神社に立ち寄りました。
お参りして、おみくじ引いて
お守りもいただきました。
不思議に自然に神社に向かってました。yoshie’‎´•ﻌ•`

生徒のまりなちゃんからお土産

IMG_4682.JPG

今日は遠足だったらしい。高松の四国水族館とうどん屋さんでの体験うどん踏みをしたらしい。楽しい動画も見せてくれた。最近良く話してくれて、笑ってくれて、レッスンも楽しい

新しい生徒さん

IMG_0643.JPG

新しい生徒さんの出会いがありました。
有難い事です。この歳になっても
新しい生徒さんが来て頂けるのは
ホントに幸せです。また、頑張って
指導させていただきます。
ありがとうございます