ブログ│ミュージックスクール ぴいたあぱん

オフィシャルブログ

生徒さん髪型変わりました

IMG_7074.jpg

今日は涼しそうな髪型になってやって来ました。可愛い!カメラに向かってニコニコしてました。yoshie’‎´•ﻌ•`

老人ホームイベント終わりました

IMG_7011.jpg

毎月のホームイベント終わりました。
60分にして下さいと言われたので、
時計見ながら頑張りました。
いつもおばあちゃん

トトロの住む森

IMG_6806.JPG

徳島県主催 緑化促進依頼公演
教育会館にて制作公演をしました。
衣装は佐藤敦子ちゃん団員のお父様が、
ときわ貸衣装店からの不要品を頂き
リフォームしました。yoshie’‎´•ﻌ•`

ふれあい広場イベント

IMG_6967.JPG

鳴門でのイベントでしたが、この時の多田先生の振り付けには脱帽でした。
高松にこんな素敵な振り付けをされる先生が居て、劇団の指導者なのに感謝した1日でした。yoshie’‎´•ﻌ•`

24時間テレビのサライ

IMG_6935.jpg

1992年にサライの曲は作られました。
放送時間内にサライの曲を各テレビ局に送ってきて。私は聴いて楽譜にして、四国放送内のテレビ出演者の人達に、歌の指導もしました。エンディングで各テレビ局が歌っているのを放送するためです。その時高校生劇団員達も出演して、募金のお手伝いをさせて頂きました。
懐かしくテレビを見させて頂きました。yoshie’‎´•ﻌ•`

ぴいたあぱんの合宿場所

IMG_6924.JPG

ぴいたあぱんの合宿場所はペンション宍喰と決まったので、毎年合宿してました
テニスコートがステージとして練習出来たし、音響機材を持ち込んでいました。
貸切バスで、約2時間半かかり、車酔いんをする団員も居て、遠すぎると保護者の方からクレームもありましたが、プライベートビーチのあるログハウスは最高の貸切合宿でした。yoshie’‎´•ﻌ•`

大阪花博1990年イベント

IMG_6860.JPG

徳島県の日イベント参加
バーベナテネラという阿波市主催イベントに参加。真ん中の女の子は花の精として一般公募から選ばれた女の子。
暑い

あむか君は6回目レッスン

IMG_5865.jpg

ママより日本語が話せるあむか君は
1年生です。もうすぐ お兄ちゃんになります。レッスンの度になるほど!
なるほど!ふむふむ

ぴいたあぱん 公演

IMG_6846.JPG

僕たちのタイムカプセルでは、息子2人も入団していて、頑張ってました。yoshie’‎´•ﻌ•`

ぴいたあぱん公演

IMG_6847.JPG

第6回「僕たちのタイムカプセル」
オリジナル公演 衣装デザインが素敵で
団員達のダンスレベルも歌唱力も上がって来て団員達から音楽大学進学希望者が
居て、のちに4名が私の大学後輩となりました。yoshie’‎´•ﻌ•`