オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

ゆうすけ&とうま

IMG_2634.jpg IMG_4988_3.jpg

今日は久しぶりにとうま君に会いたかったので、ゆうすけと連絡取って会いました。ママも来て、今まで話してました。
ゆうすけ家族ととうま家族であれこれ話してあっという間に時間になってしまいました。写真撮るの忘れてショックだけど新しい2人の写真をアップしておきます。次は絶対に初めに撮影しよう!yoshie’‎´•ﻌ•`

新しい生徒さん

IMG_2653.JPG

今日は2回目のレッスンでした。
おばあちゃんが飽きっぽいから直ぐに
辞めてしまうかもしれませんが、と
言ってましたが、今日は2回目ちょっと
笑ってくれたし、ちょっと反応してくれたから、続けていけそうだと、教材の手配を頼まれました。
頑張ってやれたら嬉しいな。
遠くから連れて来てくださるおばあちゃんに感謝です。yoshie’‎´•ﻌ•`

恩師 上田先生3回忌集まり

IMG_5158.jpg

娘さんご夫婦と一緒に6人が集まりました。昔話に花が咲き、娘さんの知らない話ばかりに感心したり、笑ったり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
一区切りつきました。良かったです。yoshie’‎´•ﻌ•`

ディズニーランド イベント

IMG_5139.jpg

次男家族はディズニーランドにお泊まりに行きました。
劇団ぴいたあぱん は東京ディズニーランドと同じ年に結成され、4年目にカリブの海賊ステージでピーターパンのミュージカル ダンスと歌を披露させていただきました。懐かしいなあー、
あの時ステージで、飾ってくれた看板は
もらって帰り自宅に飾ってあります。yoshie’‎´•ﻌ•`

土曜日はバタバタ

IMG_5129.jpg

レッスン生徒さんは机を沢山散らかし
鉛筆のキャップは何処かに無くなり
鉛筆の芯もおります。
いつも注意していますが全く反省は無しです。yoshie’‎´•ﻌ•`

元生徒さんのゆうすけくん

IMG_4988_2.jpg

今夜も妹さんのレッスンについて来て
ファミリーコンサートの曲データーを
USBに落としてくれました。
流石

夜20時からのレッスン

IMG_1933_2.JPG

今まで、夜のレッスンはあまり気になりませんでしたが、昼間何もなくて、1人だけ夜の20時からはちょっとしんどい感じだよね。
19時からは毎日だけど、1時間違うだけでこんなに感じるのは不思議な気がします。昔みたいに何人も続けてレッスンするのは、何故かとても疲れます。
1人60分間とって、次の生徒さんに追い立てられないようなレッスンを組み立てていますが、昔は30分間のレッスンを
毎日5人は続けていたのが信じられないくらいです。( ⌯᷄ ·̫ ⌯᷅ก )yoshie’‎´•ﻌ•`

老人ホームイベント

IMG_5093.JPG

今日はみんながよく笑ってくれました、
顔も覚えてくれていて、嬉しかった。
涙流すおじいちゃんもいて、笑い声の
大きなおばあちゃんもいて、楽しかった
また、来月ね!ありがとうございました

明日は老人ホームにイベント

IMG_3952.JPG

今夜は、今後のイベントに合わせて
懐かしのメロディーを組み合わせた
メドレー曲を制作する事にしました。
めちゃくちゃ、受けるはずです!
楽しみにしていてね。yoshie’‎´•ﻌ•`

恩師 上田先生の命日です

IMG_4770.jpg

私の恩師 上田先生の命日です。
4年生の時に、徳島少年少女合唱団が結成
1期生として、在籍し、同時にピアノ指導も
始まりました。めちゃくちゃ厳しい先生でしたが、音楽大学に進む事も決めました。
中学校でも同じ教師であり、クラブ活動も
指導していただきました。
10歳からお世話になり、今年で58年。
亡くなった事を知らずに先生のお宅に伺い
布団に寝かされた先生を見た時、私は今日
先生に呼ばれたのだろうか…と思いました。
先生にはいろいろお世話になりました。
私は上田先生に出会い、音楽に進む事が出来
感謝しかありません。だから生きてる限り
先生の事を忘れる事ほありません。
先生、たまには私にも会いに来て下さいねyoshie’‎´•ﻌ•`